多言語学習者のつぶやき+α

独学による多言語学習の体験記と、ときどき本職の医療関係の話ものせてます!

つぶやき+α その⑤ 新年度の目標 

こんばんは。Neurolinguaです。

前回に引き続いた内容です。

A)やみくも継続勉強法

繰り返しますが、

毎日、学習したい語学に触れる環境を作ることが大切です。

個人的には、何かをしようと思ったら実際にお金を使った投資をすることがいいのではないかと考えていますが、あまりお金をかけずに成果を出したい、という人もいると思います。

・無料で学習をしたい方にはやはり、

アプリ

You tube

学びたい語学を母国語として話している国の、ラジオ放送や新聞サイト

が有効でしょう。

とくに、アプリのクイズ形式では、通勤もしくは通学の待ち合いの時間を用いて、10分程度でペースメーカーとして利用することも可能です。

ラジオ放送で耳を慣らすことも有用でしょうし、その際にシャドーウィングを行うこともできます。

新聞サイトでは、始めは意味が分からなくても、素読方法で目を慣らすことも大切だと思います。

そうして、毎日、

語学の日課をこなしていないと何となく、寝られない

といった、境地にまで達すれば、まずはペースメーカーとしては十分に機能すると思います。

私の個人的な話ですが、NHKラジオを聞いていた時は、

毎日その日のラジオ番組を聞いてからではないと、寝床に着くのが気持ち悪い

といった調子になっていました。