多言語学習者のつぶやき+α

独学による多言語学習の体験記と、ときどき本職の医療関係の話ものせてます!

つぶやき+α その② 新年度の目標

おはようございます。Neurolinguaです。

月も改まり、新年度を迎えましたね。

元号も発表される予定とのこと。

就職、進学、転職などで、みなさんも新しいことずくめなのではないでしょうか。

本日は、つぶやき+α その②と題して

個人的な新年度の目標

に関してお話をさせていただければと思います。

(医学系統のつぶやきも随時、upさせていきますので、しばしお待ちください)

さて、私は社会人として9年目を迎えるのですが、社会人1年目から自分に課してきたことがあります。それは、

1年に1個は何かに挑戦する!

できれば形として残るものに挑戦する!!

ということです。

結局は、語学の検定試験に終始してしまっているのですが、検定試験の日程を間違えた年と(検定料がもったいないことになってしまいました。。。)、本業の資格試験に負われてしまった年以外はおおむね達成できました!

今年の目標は、多言語の延長として

スペイン語を選択しよう

と思います。

最終的には、ポルトガル語も少し勉強したいと思っています。

スペイン語と、ポルトガル語を勉強しようと思ったのにはきちんとした理由があります。

東京オリンピック外国人労働者の受け入れ、大阪万博など

今後ますます外国人患者さんの増加が予想

されており、国単位で行う対策の必要性が高まっています。

さて、臨床の現場で対応する私がまずできることは何か?

と問われれば

実際に外国人患者さんの母国語で、

たどたどしいながらもコミュニケーションをとる努力をする

事だと思います。

もちろん、完璧でない通訳、翻訳から起こるトラブルもあるでしょう。

しかし、そういったことに

恐れず挑戦する姿勢が大切

だと個人的には思います。